「流しカワウソ」!? なんだそれ! と思ってしまうタイトルですが、カワウソ達のほのぼの動画をご覧頂けます。
千葉県市川市にある「市川市動植物園」のカワウソゾーンには、夏の暑さを吹き飛ばすため職員たちの自作による水のスベリ台(流しそうめん!?)が設置されています。
テレビ等でも紹介されているので、ご覧になった方もいるのでは!
普段のカワウソくん(再生時間は1分45秒)
なんとも気持ちよさそうにパイプを滑っています。
たまに逆走なんかもして和みますね!
しかし先週の猛暑並みの暑さにカワウソくんたちは耐え切れなかったのか、大渋滞を起こしてしまいました。
詰まって流れません。
詰まってるうえにみんなこっち見てるー!
12日、市川市役所のFacebookに投稿されたこの写真。すでに3000回以上の「いいね!」が押されており、カメラを意識しているところも含め評判は上々のようです。
まだまだ暑い夏が続きますが、流しカワウソ台を壊さない程度に遊んでもらいたいものですね!
市川市役所:Facebook「詰まって流れません。」
市川市動植物園:公式サイト