今のトレンドはフルセグ!? ドコモXperia Tabletシリーズの会心作「Xperia Tablet Z」でフルセグ機能が追加されるアップデートが発表されました!
ドコモは本日、今年3月に発売したSONY製タブレット「Xperia Tablet Z SO-03E」のアップデートを発表しました。
アップデート内容はなんと「フルセグ機能」の追加。
一般的な端末アップデートはバグ修正がメインだったりしますが、今回は純粋に機能の追加。標準でワンセグ機能は搭載しているものの10.1インチ フルHDの画面で観るには若干の物足りなさがありました。
今回の修正によりワンセグ・フルセグ両対応になり、「テレビ」アプリ内にそれぞれの切替機能が追加されます。また、フルセグデータ放送にも対応。
提供開始時期は今年の8~9月を予定、まだまだ暑さが残る時期に嬉しい追加となりそうです。
具体的な日にちやアップデート方法は詳細が決まり次第ドコモホームページにて告知される予定です。
Advertisement
注意点
Xperia Tablet Zはドコモから販売されているクロッシィ対応モデルとソニーから販売されているWi-Fiモデルの2種類が存在します。
そのうちWi-Fiモデルは元からワンセグ自体に対応しておらず今回のアップデートは対象外なのです。あくまでドコモ版Xperia Tablet Zのみとなります!
10.1インチ、6.9ミリの薄さで500gを切る軽量化を実現し、6,000mAhという大容量のバッテリーを備えたSONYの本気はまだ途中だったわけですね、「Z」シリーズの名に相応しいアップデートとなりそうです。
ユーザーの皆さんは夏を心待ちにしていましょう!(もう夏だけど!)
ドコモ:プレスリリース